社員掲示板

なんとか、過ごせた1週間

もう金曜日です。

外部との連絡を少しずつ、、
絶ち
もうすぐ1週間。

掲示板には、独り言を書いてたりするけど。


「嫌われ松子の一生」
みたいな
終わり方したいな。

ティピカを
面倒見てくれる人を、考えておかなきゃ

けど、私が居ないと
ティピカは
ティピカだけは凄く淋しがると思うので
できるだけ一緒に頑張ろう。


花の仕事は
辞めます。
今年の母の日終えて、決心したのです。
さて
私から、花を取り除いたら
何が残るんだろうね。


明日は明日の風が拭く~♪



掲示板にも
書かないように、心がけなくちゃです


最近ラジオ投稿も、しなくなってきたな。
前の頻度より減りました。
ついでに
体重も減る一方(笑)


ティピカだけが
心の支え。


半月に涙








~よつば~

女性/52歳/神奈川県/長谷の一日自転車花屋さん♪
2018-05-25 01:40

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

えっ!

辞めちゃうんですか?

そうですか…

母の日にステキなお花を作ってくださりありがとうございました。

一度、自分自身の棚卸しをするということも人生の選択肢の一つかもしれませんので、そこについては私は何も言いません。

また一緒に飲める日が来るといいなと思います。気が向いたら誘ってください。

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2018-05-25 02:22

新たな一歩

前に踏み出そう

一歩づつ

半歩づつ


あら、ミスチル?


振り返らず

歩み続けたら


きっと道は拓ける



ひとりじゃない


、、

ガンモ

----/60歳/----/—
2018-05-25 03:57

お身体の具合悪いんですか?

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2018-05-25 06:16

「辞める」とか、決定的に決めずに、
うまく流れて行かなかったら、少し「手放す」「放置する」っていうのもありかと。(^_^)

いいタイミングが来たら、いつでもまたやるさ!
そんな気持ちを残しておくというか。

右か左か、白か黒かと、決めてしまわなくても、先には進めると思うんです。
今はできなくても、自分をそう仕向けていくというか。

だいじで、大好きなものだから、いったんしばらくの間、チルドルームに入れておく… みたいな。

時々、冷蔵庫を開けて「おっ、そこにあるな」って認めながら、別のことをするのってどうかしら?

応援してます♪\(^o^)/

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-05-25 08:57

こういう時の音楽っていいよね(⌒‐⌒)
自分の心のままに曲を聴く
聴きながら泣いたり、心踊ったり・・・・・

私がいつも思い出す曲
マイフェアレディーの君住む街角
明日に向かって撃ての雨に歌えば
オズの魔法使いの虹の彼方に
追憶のテーマ曲(歌バーバラストライザンド)

古すぎてごめんなさい(⌒‐⌒)

谷やん

男性/71歳/千葉県/会社員
2018-05-25 11:29

ティピカは、よつばさんのそばにいるの!
よつばさんは、ティピカのそばにいるの!!
ずっと一緒にいるのだ(`・ω・´)

よつばさんのお花楽しみにしてたのに…寂しいです。でも、書き込みでも見てたけど。かなり大変だったのかな?と思っていました。
どんな形でも、よつばさんのこと。
影ながら応援し続けていきます(*´ω`*)
書き込みやめないてくださいね…ささいなことでも、書き込んでくださいね。

ぽてぽてぽてと。

女性/40歳/東京都/パン屋
2018-05-25 12:28

ごめんなさい訂正です( ̄▽ ̄;)

明日に向かって撃て!の曲は雨にぬれてもでした。

元気出してね(⌒‐⌒)

谷やん

男性/71歳/千葉県/会社員
2018-05-25 17:35

よつばさん、なんだか読んでるだけで悲しくなりました。

皆さんも書いてらっしゃるけど一概に決めつけない方が良いと思います❗

輝いてるよつばさんをティピカちゃんもまってくれるはずですから。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-05-25 22:28

川越エースさん

母の日には、ご注文頂き
本当にありがとうございました。

「自分の棚卸し」
って良い響きですね。
また、いつか呑みましょう。

~よつば~

女性/52歳/神奈川県/長谷の一日自転車花屋さん♪
2018-05-26 16:26

ガンモさん

ありがとうございます。
ティピカと、頑張ります。

~よつば~

女性/52歳/神奈川県/長谷の一日自転車花屋さん♪
2018-05-26 16:27

おかやーんさん

決して、良好ではないですが
大丈夫です。
福島、楽しんで下さいね☆

~よつば~

女性/52歳/神奈川県/長谷の一日自転車花屋さん♪
2018-05-26 16:29

くみさん

ありがとうございます。
今まで、どうにか夢を叶えたい、
と、あらゆる方法を模索して来ましたが
現実的に、難しいな。って痛感しました。

花の仕事は、無期限活動休止を考えてますが
きっと、花に触れられない時間に耐えられずに
趣味としてでも
花に触れようと思います。

~よつば~

女性/52歳/神奈川県/長谷の一日自転車花屋さん♪
2018-05-26 16:34

谷やんさん

沢山、沢山
ありがとうございます。

常にラジオは流してます。
音楽が流れてくるから。

たまに、ティピカと「ティピダンス」をしています。強制的に(笑)

~よつば~

女性/52歳/神奈川県/長谷の一日自転車花屋さん♪
2018-05-26 16:36

ぽてぽてぽてと。さん

ぽてちゃん、ありがとう☆
プロフィールに、ティピカの写真を載せてみました。

「atelier春」は無期限活動休止ですが
ぽてちゃんのブーケは、いつか必ず作ります。

お仕事頑張ってね

~よつば~

女性/52歳/神奈川県/長谷の一日自転車花屋さん♪
2018-05-26 16:49

稲葉さん大好きさん

いつもありがとうございます。

どうやっても無理な事もあるんだなぁ…。と
しみじみ思いました。

ちょっと一休みします。

~よつば~

女性/52歳/神奈川県/長谷の一日自転車花屋さん♪
2018-05-26 17:31

レス下さった方々、ありがとうございます。


「atelier春」として、個人的に活動を初めて
約9年。
いつか店舗を持ち、ウエディングの受注もしたいと思って、今までやって来ました。
色々なホテルやレストラン、フラワーショップでバイトまたまたまして来ました。

花屋としては、一番ネックは私が、車の免許を持ってないこと。

いつも、市場へ電車で行ったり
花屋の友達に車に便乗させて頂いたり
帰りは、大量の花を持って電車で帰る事をしながら今までは、頑張って来ました。

「免許取れば良いじゃない」
と、思いますよね。

私は、医師の承諾を得られない限り、車の免許が取れないのです。
残念な事に。

15歳の時に、発覚した持病「てんかん」
それは、悪化するとか、死んでしまう病気ではないけど
一生付き合って行かなければならない
やっかいな病気です。

睡眠不足やストレスや、脳に何かしら影響を与えてしまうと
発作を起こし倒れてしまいます。

今までは
「車の免許が無くても、花屋出来るんだ!って
てんかん持ってたって、花屋出来るんだ!」って
これで成功したら、
世の、てんかん持ちの人達へ勇気をも与えられるんじゃないか
そんな
夢みたいな事思いながら

そして、
何より、
花で、沢山の人達に幸せを届けられたら…
って、ずっと思って来ました。

けど現実的に厳しいと

改めて、今回、
母の日に沢山の受注を受けて、
一人では、やっぱり厳しいかな。
と痛感しました。

(続く)

~よつば~

女性/52歳/神奈川県/長谷の一日自転車花屋さん♪
2018-05-26 18:18

(続き)

本当に
沢山の方々から、お礼メールや
本当に感謝されて嬉しかったです。

またお願いします!と
言われて
「実は辞める方向で…」
とは言えなかったです。

例えば
私が、かなりの資金を貯めていて、
ドライバー兼アルバイトを雇えて…
とか出来たら、違うのかもしれないです。

以前は、夜だけの
駅前チャリンコ花屋にもチャレンジしてました。


多分、花の仕事を辞めて
他の生き方を考えてみよう、って決めても

花に触れたい禁断症状が絶対出てくるのは
予想しています…。


もしかしたら
きっと
何処かの街で

あなたの街で
チャリンコ花屋が現れたら、
それは、、よつばかもしれません。


最後まで目を通して下さった方がいたならば
ありがとうございました




(メッセージが長すぎます、と書かれてしまい2回に分けました。)

~よつば~

女性/52歳/神奈川県/長谷の一日自転車花屋さん♪
2018-05-26 18:22

てんかんだったんですね…
私の職場のパートさんにもいました。うちのお店で倒れてしまい、そのまま辞めてしまいました。

よつばさんのすごく優しいレスに、涙が止まらなくて…必ず絶対!世界に1つだけのブーケ作ってくださいね(*´꒳`*)
よつばさんに作ってもらえるように。
よつばさんのブーケに似合うように。
花嫁さんになれるように、がんばります♪”

それまで…待っていてくださいね(*゚▽゚*)
これからも、ずっと応援しています♪

ぽてぽてぽてと。

女性/40歳/東京都/パン屋
2018-05-27 01:03