ワーキングホリデーについて
皆さま、お疲れ様です。
本日の案件とは違うのですが、ワーキングホリデーについてご意見を伺いたく、書き込みをさせて頂きます。
今、仕事をすることに悩んでいます。
就活に失敗したため、臨時職員という形で働いています。
結果的には自分のやりたい仕事をしているのですが、期間が決まっているため、収入は少なく、先もないので、地に足がついていない状態で、ずっと不安です。
いっそ、海外に行ってみようかとも考え、ワーキングホリデーという制度があることを知りました。
ですが、私は社交的な性格ではなく、語学も苦手で、お金もかなり掛かるので、踏ん切りがつかず、どんな様子なのかも分かりません。
今年で今の職場が満期のため、来年からどうするか考えていますが、再就職の面接も落ち続けて挫けています……。
このまま、日本でずっと働くために辛い面接を受け続けるのか。
何も分からない外国に恐怖と共に乗り込んでみるのか。
もし、ワーキングホリデーをされた経験がある方がいらっしゃっいましたら、そのきっかけや、様子などを教えて頂けましたら幸いです。
ファイヤーホース 炎の馬
女性/33歳/埼玉県/学芸員
2018-05-28 11:55