今日思うこと。というかずっと思っていて蓋をしていたこと。
私は小学生の頃から人間関係を築くことがとても苦手です。
小中高いじめられ、大学も一人で学生生活を送っていました。
新卒で入った会社でもうまくいかず仕事が遅いと毎日叱り飛ばされ悪口を言われ続けていました。
友達や彼氏からどこかずれてるよね~~と言われていて私もそう思いながら大人になりました。
それもあってか今の会社に居てもそうですが人とうまく喋れません。
何を喋ったらいいのか、変なこと私が言ってないか、相手にイラッとさせるようなことを言ってないかと考えてしまい会話が続きません。
昨日彼氏に「無意識で言ってるんだろうけど言葉の使い方が噛み付いてるような言い方をすることが合ってイラッとする時がある」
「そういうところと価値観の違いがかなりずれているからそれがいじめられる原因では?」と言われました。
人間関係がうまくいったことがない自分ですが来年には正社員になる予定で今からとても不安です。
自分はどうしたらうまく人と付き合っていけるようになるのでしょうか?
ずっといじめられていき、それを我慢するしかないのでしょうか。
みずきちゃちゃ
女性/34歳/福岡県/メイド
2018-05-31 11:18

