社員掲示板

本日の案件

皆さん、ご機嫌麗しいこととお慶び申し上げます。

僕が考えていて皆さんに問いたいことは、
「告白やプロポーズって必要ですか?」
ということです。

恥ずかしながら人生を振り返ってみると、
「付き合ってください」とか
「結婚してください」とか
言ったことなかったな、と思ったんです。

だって。。。
お互いの「好き」が分かったら、そこからはノンストップでしょ?

言葉より気持ちでしょ?
気持ちを表すには言葉なんかじゃ足りないでしょ?
無理やり言葉に変えるのは、不安だからでしょ?
心で通じ合うのに、言葉が邪魔になる時だって、あるでしょ?
(゜∇゜)チャウノ?

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2018-05-31 12:18

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

気持ち溢れてるから…!
(/▽\)♪キャー

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-05-31 12:39

気持ちがじっと出来なくて
思わず、思わず溢れ出ちゃう言葉だから(*´ω`*)

ミギナナメヒダリ

女性/34歳/東京都/会社員
2018-05-31 12:59

コメント失礼します。
私の個人的な意見ですが、私は言葉で伝えることも大切だと思います。「付き合ってください」「結婚してください」という言葉には、二人の関係性をはっきりさせる意味があります。もし、何も言ってくれないまま付き合っていて、実は自分は「愛人」や「将来を共にする予定はない交際相手」として思われていたら、とてもショックです。今までの時間返して!となります(T-T)
男性と違い、女性は身体的な理由でも結婚相手探しの時間に余裕がありません。付き合うなら自分との将来を考えてくれる人と安心して付き合いたいです。言葉にきちんと表してくれていても、浮気したり、いろんな理由をつけて突然別れを切り出す男もいるのは事実ですが、少数派だと思います。交際相手の方を本気で愛しているならば、きちんと言葉にした方が愛が深まると思いますよ。事実、私は彼氏から「付き合って下さい」とは言われても、将来について話すことは一切無かったので、振られると思っていました。いつ振られても精神的なダメージを軽減できるよう、男友達とは定期的に会っていましたし、彼氏に断りなく、自分と同年代の人たちが飲みに来るバーによく通って、男性の飲み友達を作っていました。もし彼氏にはっきりとプロポーズされていない時に、とても素敵な男性に出会えていたら(彼氏には将来のこと何も言われてないし、振られるんだろうな…)と、浮気をしていたかもしれません。

ミンミンニャンコ

女性/34歳/千葉県/会社員
2018-05-31 13:00

横さん☆
ミギナナメヒダリちゃん☆

そうそう♥️
先に気持ちが溢れてきて、それを言葉で埋めようとしてもどかしくって(/▽\)♪
キュンキュンすんのがいいんですよね~(´ 3`)

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2018-05-31 14:45

家持ち、公務員で決めたからノーコメント(笑)

何とか記念日とかも人のお祝いするのは大好きだけど自分のは興味無し。

稲葉さん大好き

女性/65歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-05-31 14:50

ミンミンニャンコちゃん☆
はじめまして、レスありがとうございます❗
僕の言葉足らずな書き込みに真面目にレスしてくださいまして、嬉しいです。
この返答も読んでくれたら嬉しいです。
ミンミンニャンコちゃんのおっしゃる通りですね。本当に世の中その通りですもの。
僕も、「言葉にして」と言われて「好きじゃなきゃ一緒に居るわけないだろ?」と返したこともあります。

僕の意図としては、言葉なんてなくても通じ合うことができる相手だったらいいな♪…とそういうことです。
だって形ないものを形に、言葉にしたらとても小さくなってしまうでしょ?
ましてや、世の中はSNSや言葉が溢れ過ぎていて、ほとんどが思い込みや憶測だったりして、言葉にとらわれすぎたくないなぁって思ったんです。
そうして受け取り方によっても大きくなったり小さくなったりするでしょ?
このレスすら言葉足らずですみません。

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2018-05-31 14:55

ジュンちゃん☆
いつもありがとうございます(´ 3`)
ジュンちゃんは沢山の中から選んだのかしら?
安定は大事ですよねぇ♪
安定辞めちゃったけど(笑)
人を祝いたい気持ちって素敵なことだと思います❗

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2018-05-31 15:19