柔軟剤
義母の毛布2枚を自転車の前、後ろに乗せて13~17時は半額なので、コインランドリーに行きました。
4分遅れたら、どこかのじいちゃんの洗濯物がすでに可動中で
仕方ないから、隣に入れて、少し大きなドラム型で100円高いけど、どーせ義母の金だし
終わる時間まで、19分、スマホのゲームしてたら、隣のじいちゃん、漂白剤をガバガバドラム型の洗濯機に投入、容器に少し残ってたのか?
コインランドリーの水道水を入れてシャカシャカ振りそしてまた洗濯機に投入!しばらくして、柔軟剤をガバガバ入れて帰って行った。(^^;
そんなにふわふわのパンツにしたいんか?じいちゃん❗
お年寄りはふわふわがお好き
白頭鷲
女性/64歳/東京都/パート
2018-06-05 16:20