理想の仕事
目指していた建築設計の職に四月に就いて、二ヶ月が経ちます。学生のうちからインターンとして働いていたので、人間関係や仕事に対してある程度慣れてはいたのですが、
とにかく休めなくて(四月は休み無し、今は21連勤中)身体がきついのと、プレッシャーにやられまいそうになってしまっています。
デザインを仕事とすることから覚悟の上でしたが、毎日がキャパオーバーで思い悩んでしまいます。
大学四年から大学院2年まで通い勉強して目指してきた職であるから、諦めたくはないのですが、夢を追いかけることの代償の大きさに気付かされる日々が続いています。
健康と自分の時間の持てる仕事に憧れてしまいます。
理想と現実との乖離は難しいですね。
愚痴の書き込み失礼いたします。
北風小僧
男性/31歳/東京都/建築設計事務所
2018-06-07 10:32