社員掲示板

今日の案件

お疲れさまです。今日の案件、器が小さいかどうか分かりませんが、テレビを観て、つい思ってしまうことがあります。

一つは、テレビ東京の某番組でBGMにビートルズが使われているのを観て「曲が安っぽくなるから辞めてくれ…」と思うこと、もう一つは、ハイジを使った某家庭教師のCMを観て「イメージが壊れるから辞めてくれ…」と思うことです。両方とも、誰が許可したのかと言いたくなるのです。ビートルズはともかく、ハイジに思い入れがある訳ではないのですが、それにしても…という感じです。

果たしてこれは器が小さいでしょうか…?

ラヴポールT

男性/42歳/茨城県/会社員
2018-06-11 12:37

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ラヴポールTさん
こんにちは(^o^)
これ、わかりますわかります(笑)
なんともやり場のないモヤモヤ感。
⚪⚪鑑定団ね。Helpねぇ
まるであの番組のテーマ曲化してますもんね。

はて、我々、これを器が小さいと言われるのでしょうか(*゜Q゜*)

ミッツィー

男性/46歳/東京都/会社員
2018-06-11 12:52

お疲れ様です!!!
それ私も思ってました!特にハイジはクレーム入れたいくらい不快です~!!
でも他にも思ってる人いるかと思うとちょっとスッキリです。笑
突然の便乗 失礼しました。笑

ぺーぱーまりお

女性/36歳/埼玉県/建築設計
2018-06-11 12:53

ミッツィーさん、こんばんは。

某鑑定団の「Help!」、使われてかなり経ちますが、もう一つあるのです。水曜日の夜9時から放送している、一般の人の家について行って話を聞く某番組です。そこで「Let It Be」が使われているのです。確かに番組の雰囲気には合っているのかもしれませんが、やはり嫌ですね。

以前、映画「ノルウェイの森」で「Norwegian Wood」を使うときでさえ、特別に許可を得たという話だったのに、何故テレビ東京がこんなに簡単に使えているのか、本当に不思議でなりません…。

ラヴポールT

男性/42歳/茨城県/会社員
2018-06-11 19:31

ぺーぱーまりおさん、レスありがとうございます。

あのCM、名作を破壊しているとしか思えないですよね。あのクララが「このザマよ!」なんてセリフを吐くなんて、悪い冗談のようです(覚えてしまっている私も情けないですが…)。誰か止める人、いなかったのでしょうか?

ここで言っても仕方ないのですが、本当に何とかしてほしいものです。

ラヴポールT

男性/42歳/茨城県/会社員
2018-06-11 19:46