社員掲示板

日々の楽しみ

お疲れ様です。

ハタチちょっとくらいまでは、一目惚れだけを原動力に生きてきた気がします。
好きになる人も一目惚れ。一目惚れした物はキラキラして見えたし、それを買いたくてバイトを頑張ったり。一目惚れした大学に入りたくて受験勉強を頑張ったり。暮らしの中ですれ違う人の中にも一目惚れして、あ〜今日もいい日だったな〜とか。

ところが、ハタチちょっと過ぎた頃から、一目惚れをしなくなりました。一目見て、好きだー!と思える人や物に出会えなくなりました。
人や物に慣れてしまったのでしょうか。
一目惚れをしないので、エンジン全開になりません。不完全燃焼でスッキリしません。大人ってそういうものなのでしょうか。
みなさんは、何を原動力に日々を楽しんでいますか?

空飛ぶ白くま

女性/36歳/東京都/会社員
2018-06-13 01:13

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

50歳になったら、また
すぐにメーターが振り切れたり、すぐに涙腺崩壊したりするようになりますから、安心して下さい。

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-06-13 02:28

観察力でしょうかねぇ。

見る力も頭脳が映像化しますから疲れてるときは正常な判断出来ませんよ。一瞬で惚れる=一瞬で映像化分析出来た、という事になります。

リフレッシュしましょう。

歩いているだけでもいろんな事が見えてきます。
ラジオの音声も向こう側が見えてきます。

.(╹◡╹)

----/59歳/----/...☔️
2018-06-13 04:58

人や物に慣れてしまった❗という事はないと思われます。
そのうち素敵な人に一目惚れしますよ❗
私は一目惚れしたかみさんとその家族が原動力となっています。

小さいニンジン君

男性/60歳/群馬県/会社員
2018-06-13 05:54

みなさま、レスありがとうございます。
そのうち一目惚れの感覚が戻って来ると信じて、それまでゆったりと過ごそうと思います。

ただ、映像化という説明を受け、なるほどなと納得したと同時に、脳だけは衰えさせたくないと思いましたので、体と心はゆったりと、脳は活性化させて行こうと思いました。

空飛ぶ白くま

女性/36歳/東京都/会社員
2018-06-17 22:39