社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
ついに木曜日。
本部長の影響もあって、モンクリ最終回が待ち遠しくなってしまいました。
実は、ほとんど観ていないのは秘密です。
( ̄▽ ̄;)
今日は『世界献血者デー』
日付は、ABO式血液型を発見した生物学者
カール・ラントシュナイター(1868)の誕生日を記念して。
赤血球に付着している分子を「A」、「B」、「C」、「AB」と分類。
論文を発表する際、「A」、「B」等と比べると何も特徴のないことが特徴の「C」を「0」(ゼロ)と表記したら、「O」(オー)と読み間違えてしまったことから、ABO式になったそうです。
ちなみに、昨年、世界の4割が「O」型という統計データがあります。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2018-06-14 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。

この先、人類の交配が進むと地球にはAとOのみになると予測する学者がいます。

そして、キリスト教学者は人類の始祖であるアダムとイブはA型とO型であったと学説を述べてもいます。

そして私はいいかげんなB型でございます(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-06-14 07:56

うらさん、おはようございます

モンテクリスト伯は観てません
子供の頃世界名作文庫で読んだ「巌窟王」が
復讐の話で怖かった記憶しかないけど…
テレビ版はどうなんだろう

血液型は良く性格を表すと言いますが
4パターンというのがどうも信用できない
全く信じていませんが
因みに私もFUJI2 さんと同じく
いい加減とか変わってると言われるB型です
血液型を言うと、皆に、どうりで、と言われると
私、至って普通なのに、と思います

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2018-06-14 09:01

FUJI2 さん、こんばんは。
人類の祖先は「O」という話があるので、アダムとイブが「O」型というのも、あながち嘘でないかもしれませんね。
未来についても、信じるか、信じないかは、貴方次第!!
(  ̄▽ ̄)ノ
私もB型です。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2018-06-14 20:50

ポーメリさん、こんばんは。
これから帰るのでモンテクリスト伯は、リアルタイムでは見られません。
ドラマとしては、結構、暗いですね。
復讐劇ですからねぇ。
昔、吉田栄作が主演した「もう誰も愛さない」みたいに、怖いものみたさ、人間の闇とか好きな人には向いているかも。
B型
私も、FUJI2さんも、ポーメリさんも、本部長も、秘書も。
同じ血液型でも、個性はあるものですね。
(* ̄∇ ̄)ノ

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2018-06-14 20:56