言葉が響かない…
本部長・秘書、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私の心の声は、言葉が響かない…です。
小さいながら昨年から会社経営をしてるのですが、四月から雇用させて頂いた20代の社員に、何を言っても響かないんです。
仕事を手配を忘れていることを指摘してから、既に同じミスを3回…。
先輩・顧客を差し置いて、率先してタバコ休憩。基本6ピタで帰ります。
向いてないと伝えた方が良いのでしょうか?
私が彼の為に出来ることは、いったいなんなんだろう?
アドバイス頂けたら、幸いです。
nine
男性/46歳/東京都/会社役員
2018-06-14 13:49