社員掲示板

……

中途半端な気持ちで前職を退職した訳でなく

熱意と想いを乗せて転職しましたが

結果的にダメでした

今日、施設長と面接をして今月一杯で退職することになりました

自分ならもっとやれる

諦めずにやれると思っていました

でも、心のバランスが悪くなりました

職員の方々は本当に優しい方達で

「気付いてやれなくてすまなかった」

口を揃えて言われました

こんなに優しくしてくださるのに自分が迷惑ばかりかけていなくなるなんて

本当に申し訳ない気持ちしかない

「仕事が合わなかったと思って気持ちを切り替えるしかないよ」

「自分の良さを活かせる、輝けるところを見つけるんだよ」

と、言葉をかけてくれました

泣きそうになりましたよ

私は何をやってるんだろう

皆さん、すみません

少し、吐き出します

ナイス30'S

男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-06-15 17:58

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ナイスさん
慣れないお仕事大変だったですね。
新たな仕事に就くにせよ、今回のことは役に立つはずです。
次はやればできる。
パワーーーーーーーッ!!

谷やん

男性/71歳/千葉県/会社員
2018-06-15 18:14

お疲れ様でした。

気持ち、辛いですよね……
凹みますよね……

でも、何度でもやり直しは効くと思って、今を乗り越えていきましょう。ナイスさんにはまだまだ若さがあります。つまり、それだけ時間があります。
今はとりあえず、ゆっくりでも良いではないですか。

近場でも良いから、何処か好きなところに出掛けて、深呼吸してみましょうか、ね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2018-06-15 18:15

ナイスちゃん、ムリしないで。

生きていれば何度でもやり直して良いのですから(/´△`\)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-06-15 18:29

ナイスさん毎度❗️(-.-;)y-~~~
マジで…
オレも、バス会社時代不規則で早番・日勤・遅番・泊・明け超〜シフト制だったからそれを8年続けたらオレも体壊して辞めたけど気持ち超〜分かるよ。
まずは、体を治してからだね。
焦らず、頑張ってくださいな。
ストレス会社に負けるな❗️(-.-;)y-~~~
パワー&喝❗️(-.-;)y-~~~

あおばとはやて

男性/49歳/東京都/特命肉食部長
2018-06-15 19:03

お疲れ様でした...。

3/28の気持ちを忘れずに...。

.(╹◡╹)

----/59歳/----/...☔️
2018-06-15 19:14

ナイス本部長、お疲れさまでした。

障害者施設は、本当に大変です。
私の姉がダウン症だったので、学生の頃からボランティアで直々お手伝いさせてもらっていました。
一筋縄ではいかない方も多いですしね。
精神的にまいっちゃうこともわかります。
自分の姉ですら、イライラすることもありました。

でも、きっとナイスさんに合う場所があります!
この仕事は、嫌いにならないでほしいです…
だから、また諦めずに頑張ってほしいと思います!!
今は少し休んで、気持ちをリセットしてくださいね。自暴自棄にならないように…願っています。

ぽてぽてぽてと。

女性/40歳/東京都/パン屋
2018-06-15 19:25

お疲れ様です
施設勤務は現場と事務両方経験した友人がいますが、かなり疲れてました

行動を予測出来ても上手くやれるか分からない・事務で体調崩しやめました
給料含めそれだけ厳しい世界なのを痛感しました

今の職場が合わなかったのかもしれません。
まずは体を治すことに専念して下さい

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2018-06-15 19:38

お疲れさまでしたm(__)m

明日は明日の風が吹きます。

まだまだこれから!♪ヽ(´▽`)/

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-06-15 20:11

ナイスさん、お疲れ様です。

職場の方々がかけてくださった言葉で、ナイスさんがされてきたお仕事ぶりが伺われますね。

次のお仕事にチャレンジしてください。
応援してます!

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-06-15 20:32

こんばんは
介護は大変です。
自分の実の母親だから、ギリギリわたしは出来てますが、仕事として、赤の他人のお世話は本当に難しいと思います。
介護はキレイごとだけでは出来ないと思います。誰も悪くないと思います。

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2018-06-15 21:22

接客業だったけど、うつ予備軍で仕事にならない時がありました。サービスカウンター、レジ締めを担当する時もあったけど、こんな状態になってからはひたすらレジの中。ちょっとした雑用すら任せられなくなりました。死にたかったです。たびたび裏のカウンセリングルームに逃げて泣きました。

心が壊れると自分をいたわることすらできなくなってしまいます。限界に気づけたことは自分にとっても、周りの職員さんにとっても良いことです。人生の限界を越えないためにも、今の状態から逃げることも大事です。どうかご自分を責めないでください。

またご自分が輝ける仕事に出会えますように。

ほしの りんご

女性/43歳/愛媛県/パートの保育士
2018-06-15 23:09

お疲れ様です。
自分も昨年末、私の職歴上一番長く勤めさせて頂いた会社を、諸事情あって退職しました。
仕事しながら転職活動をさせて頂き、縁があって新しい会社も見つかり、未経験でも頑張ろう、と思っていながら…一週間で退職を伝えてしまいました。
今も自分のいたらなさ、無力感や力不足に凹みまくりです。
キズつかない強さより、折れないしなやかさ。
転ばないことより、立ち上がること。
そのためにも、今は充電時間、サナギの期間と思い、まずは心身の調子を整えてください。
ゆるゆると推して参りましょう。

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2018-06-16 06:11

大事な事は『これから』です。

今までの事は明日忘れてもいいけど『これから』は毎日やってきます。

これまでの経験を活かしつつ

熱い想いに変えて

変身するのです。


出来る。

辛い過去があるからこそ

未来の幸せがやってくる。


君にいい事があるように ♬

aiko さんのストローって曲がいいです。

.(╹◡╹)

----/59歳/----/...☔️
2018-06-16 17:32

谷さん
鴻さん
稲葉さん
あおばさん
.(′∪′)さん
ぽてとさん
khiraさん
横須賀さん
くみさん
おかやーんさん
ほしのりんごさん
黒白熊猫さん

レスありがとうございます

皆さんの励ましのお言葉に感謝感謝します

なかなか上手く気持ちを切り替えられない私ですが、でも、前向きになれました!

本当に皆さん、ありがとうございました!

これからも栄えていきます\(^o^)/

ナイス30'S

男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-06-16 20:04