社員掲示板

土佐の殿様気分で、

飲んでま~す♪

山内一族は酒に強いと聞いたことがある。

私は山内ではありません(笑)

シン・かぶと丸

男性/31歳/東京都/目指せSRCお気楽ノムラ係長!
2018-06-15 18:35

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

鯨飲公と呼ばれる大酒飲みだったそうです。

高知の人間は総じて酒好きで、飲めない私は遠慮しましたが三角帽子のような形で底に小さな穴が空いたお猪口を持ち、底の穴を指で塞いで酒を注ぎ、呑んでからになったお猪口を他の人に渡して飲ませていました。
お酒が入っているお猪口は下に置けませんので飲み干すか、持っている事になります。両方の手がふさがると他の人のお猪口が目の前に置かれ、手に持ったお猪口飲み干して他人に渡すと目の前に置かれたお猪口持って酒を注いでもらいます。
どんどん呑まないとお猪口が溜まって他の人たちが酒を飲みたい‼️と文句を言い始めます。

今で言えば、パワハラ、アルハラ、女性にやるもしくは女性にやられるのであればセクハラです。職場の飲み会であればブラック企業と言われてしまいますね(笑)

高知でお客さん達と飲んでいた時、そうやって潰された自社の先輩達を毎晩背負って帰りました(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-06-15 22:12

FUJI2さん

高知に営業に行く時は気をつけます。

営業職ではありませんが(笑)

シン・かぶと丸

男性/31歳/東京都/目指せSRCお気楽ノムラ係長!
2018-06-16 08:01