社員掲示板

親父さんへ

あたたかい励ましありがとうございました‼

姉の贅沢はコンビニにたまに姪とのイートインだったそうです!

私はトンデン飲みに今日も行きましたが何にも味がしませんでした。
あんなに好きなビールも。((/_;)/)


私は内臓まで分けあった姉の心臓の弱さを知っていましたから、カップを外し楽にしてあげたい衝動と何日間は戦っていました。



体力もないのにレンタルの楽な寝巻きも着せてもらえず自分のパジャマを着せられていました。

体力も消耗したでしょう。

果たして麻薬の様な痛み止を使用してまで行きたかったのか今でもこれからもわかりません。

火葬は月曜日。骨もボロボロでしょうね。

少しだけ貰って義兄と姉の姑、義姉、義妹とは二度と会わないです。


息子と同様甥や姪は愛していきたいです。((/_;)/)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-06-15 20:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

あぁしてあげればよかった。
こうもしてやれたのに。
見送る側の人は、必ず抱える思いですよね。

ジュンちゃん、自分を責めないでね。

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-06-15 21:40

稲葉さん大好きさん、

ひとつだけルールをお話しします。
火葬場での分骨をご希望でしたら、葬儀社を通じて火葬場事務に話していただいて火葬証明書を分骨される方々の分発行して貰ってください。
火葬証明書は納骨の際に提出が必要になりますが、納骨されずにお手元にてお祀りされる場合は書類はそのままお手元に残してください。提出する必要はありません。

分骨された数だけ火葬証明が必要である事をご記憶いただいて葬儀社と喪主の方とご相談ください。

火葬証明書が1枚で火葬場を出てしまうと手続き面倒ですのでご注意ください。遺骨は家族と言えども火葬証明書無く移動させることができないとご記憶ください。

仏教では分骨して各戸でお祀りする事は悪いことではありません。仏様の骨を仏舎利という建物に分骨してお参りしています。

こんな時に事務的ですみません。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-06-15 21:54

皆さん、お疲れ様でした。

がんばりましたね(*´ω`*)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-06-15 22:13

稲葉さん
わざわざ書き込みを起こしてまでのメッセージ、ありがとうございます。

お姉さん、嫁ぎ先でも苦労の連続だったのだろうな、と……
そうでなければ、この稲葉さんの言葉は出てこない筈だろうから。

義兄さんとそのご家族との関係を断つことについては、外部の人間としては何も申し上げません。
それが稲葉さんの道ならば、私は支持します。それで良いと思いますよ。

甥っ子さん、姪っ子さんとは会える機会がたくさんあると良いですね。そう願っています。

たまの贅沢がコンビニのイートインだったとは……
言うべきではないかも知らんが、お姉さんの旦那は何していたんだい?

あ、これ以上は言うまい。
ごめんね。

今日で三日目、献杯。
初七日まで続けてやる!

稲葉さん、美味いもの食べろ。
美味いお酒も飲むんだよ。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2018-06-15 22:36

お悔やみ申し上げます。m(__)m

白頭鷲

女性/64歳/東京都/パート
2018-06-15 22:51

皆様色々ありがとうございました。

FUJI 先生、わからない事だらけなのでありがたいです。

親父さん。

またグチ言ってしまうかも。((/_;)/)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-06-15 23:24

こんばんは。
稲葉姉さん、いないなぁ...と思っていたら、
悲しい事があったんですね。

言葉が見つかりませんが、今はただ稲葉姉さんがまたここに戻って来てくれるのを待っています。
沢山愚痴ってください。
私の愚痴も聞いてください。

待っています。

あずきあんこ

女性/57歳/山梨県/パート
2018-06-16 01:09