社員掲示板

ワンランクアップ。

こんばんは。

毎日、腕の上げ下げして、多少ですが、肩、腕の可動範囲が広くなりました。

せんねん灸ソフトも、残り少し、思いきって、ワンランクアップの灸を購入してみました。

ソフトよりは熱いけど、まー問題ないので、使っていこうと思います、が、1回に6個位するので、まー煙が凄く、もぐさの臭いに包まれて、身体がもぐさ臭いんじゃないか?と思います。(笑)

もぐさの臭いは嫌いではないですが、臭いが身体にしみつきそうです。まだ、白檀とかのが、ましかなーなんて思いますけど。五十肩が早く治る為のお灸なので、仕方ない。

整骨院の先生曰く(五十肩に、梅雨の湿気が良くない。)との事です。

白頭鷲

女性/64歳/東京都/パート
2018-06-15 22:46

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんばんは

私も肩の可動域が年々狭くなってきていると自覚しています。
もうすぐ60歳ですから60肩とでも言うのでしょうか……
50歳過ぎてから顕著になりましたから、やっぱり50肩の延長でしょうか……
ま、どっちでも良いのですが。

因みに、お灸の香りは嫌いではないです♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2018-06-15 23:29

(おおとりのおやじ)さん

おはようございます。
70になっても五十肩って言うんですって。(笑)でも五十肩って不便ですねー。(*_*)なる人は、片方治ったと思ったら、反対の肩もなるらしいですよ。(*_*)

レスありがとうございます。(^ー^)

白頭鷲

女性/64歳/東京都/パート
2018-06-16 06:31