社員掲示板

今日の鼻歌

【 Sugar Loaf Express / リー・リトナー】

リー・リトナーの曲の中でも一番好きな曲。


若い時分は

ベースなのにトレモロアームつけてみたりとか、ライトハンド奏法やってみたりとか、ディストーションかけてみたりとか、ソロの時間を作ってもらって客席歩き回ったりとか、そういうことで仲間から顰蹙(ひんしゅく)を買ったりして。

カッコつけてモニタースピーカーに片足乗せようとして、蹴飛ばしてしまい、ステージ下にスピーカーを落っことして、最前列のお客さんが拾い上げてくれたのは良かったけど、後でPA屋さんにメチャクチャ怒られたりとか。

ラリーグラハムとか、ルイス・ジョンソンとか、はたまた鳴瀬善博などに傾倒した時期ありましたね。

やっぱり目立ちたくてバンドとかやるわけですから(笑)



菊池桃子から派生して、昨日から、すっかり頭がリー・リトナーなのですが、あらためて聴くと、ベースの【 アンソニー・ジャクソン 】が素晴らしい。

地味・安定・基礎

あー、まかせて安心 (*^^*) みたいな。

これがまさにベース(笑)


若い時分は嫌いでしたよ アンソニー。
良さがわからなかった。
デカイおにぎりみたいな体型も許せなかった(笑)

生きててくれてありがとう。

上原ひろみちゃん トコのトリオのメンバーらしいので、そのうちブルーノートなんかにも来るでしょう。

ぜひ、見たい。

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2018-06-17 01:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

私はB'zのタックより全然早くレコーディング野口五郎としていたラリーやジェフベック、なんかも好きでした。

リーリトナーはルックスも良かったから人気もありましたね。

ベースありきのバンドだから。B'zも最近はバリースパークスで定着してます。

外人部隊もみんなそろそろ50オーバー、同世代ですな‼

姉がB'z聴いていた事実を初めて知って枕元で爆音で鳴らしてました!

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-06-17 07:22

稲葉さん。

五郎さんも西海岸ばっかりで趣味が偏って、パットメセニーなんかまるで無視ですが(笑)

B'zはバリー・スパークスなんですね。

バリーはマイケルシェンカーGのイメージ。

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2018-06-17 13:31