社員掲示板

おはようございます♫

皆さま、おはようございます。
今日もリラックスして
良い一日をお過ごし下さいませ。

近頃の私といえば、病気ばかりしています涙
股関節が悪くなり、
人口関節にしなくては
ならなくなりました。
12年前からわかっていた
病気ですが、
当時は、人口関節が20年しかもたない
ということで、ずっと痛みを
我慢してきました。
でも、今は、入れ替える事も
出来るようになったそうです。
医学が進歩するってすごいです。
これで痛みから、解放されれば
待ったかいがありますね。
季節柄、皆さんも体調に
気をつけて下さいね(^^)
ファイト!

海(かい)のママ

女性/59歳/東京都/専業主婦
2018-06-18 06:13

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ママさんm(__)mおはようございます。

手術…ちょっと敷居高い気がしますけど、痛みは無くなりますよ。
入院期間も、私の場合10日でした。

高額医療の申請など、先に済ませておくと楽な事もありますので、詳しい方に聞いておくと良いかも…。ですm(__)m

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-06-18 06:34

おはようございます

今週も Happy!! って思えるような笑顔あふれる
楽しい嬉しい1週間にしましょうねぇ~✨✨

とようのドラ息子

男性/47歳/東京都/自営・自由業
2018-06-18 06:34

海のママさん、おはようございます。

ずっと我慢していたんですね。
痛みってその本人にしか分からないものね……
それでもフラダンスとかしていたって、なんか凄いなぁ!

痛みから解放される日が来るといいですね。

お大事に、ね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2018-06-18 07:11

海のママさん、おはようございます

股関節の手術
最近は躍進的によくなっていると聞いています
痛みから解放されるのを楽しみにしましょう

お大事に♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2018-06-18 07:35

おはようございます。

そんなに我慢なされていたとは…
20年前でも部品交換の再手術は出来ました。米国は野球選手が30代前半で
受けてプレーヤーを続けた事例もあります。

普通の部品交換ならばそれを行う事でずっと使う事ができます。緩みが出ての交換も可能です。

人工股関節の症例実績の多い人工股関節センターのような部門を持つ総合病院か専門病院をお勧めします。人工関節は大工仕事と言われます。経験値が必要な職人の世界で、仕上がりが患者さんの生活にどのように役に立つのかを考えながら、計画して設置します。当然、数をこなしている方が経験値が高く、短時間で長持ちする設置が行えると言っても良いです。

人工関節を入れるメリットは痛みが無くなる事です。デメリットは深屈曲で外れる可能性とライナーと呼ばれる樹脂部品の消耗がありますが、骨の変化による緩みです。洋式トイレ、ベッドや椅子の生活であればデメリットを心配される必要はありません。医師によっては普段の生活を考慮して設置計画を立てます。一緒に仕事をさせていただいた新潟の先生は山で生活する患者さんと平地で生活する患者さんと設置角を変えていました。

手術に関して、患者さんは我儘であって良いと思っています。納得のいく医師と病院にお任せする事が1番です。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-06-18 08:23

おはよーございます(^-^)/

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2018-06-18 08:43