本日の案件
皆様お疲れ様です。
本屋勤務でコミック担当をしておりました。
書店においておるコミックや漫画雑誌によくビニールが巻いてあると思いますが、
あれはもともと出版社がビニール付きのものを書店に納品しているわけではなく、
全て本屋でビニール巻きをしています。
(出版社によってはビニール付きの会社もありますが・・・)
うちの本屋の夜シフトのコミック担当は、次の日発売のコミックとマンガ雑誌を、
次の日の朝に棚に並べる分と補充分を全てビニール巻きの作業をします。
30冊ほどの梱包をほどき、ビニール巻きの機械に一冊一冊流していき、出来上がったものを段ボールに詰める単純作業なのですが、
人気漫画の発売日に当たると、1作品で300冊ほど・・・×(かける)5作品ほど・・・それ以上のときも全然あります。
本当に単純作業なのですが閉店までに終わらせなくてはいけないので、
機械の熱気にやられつつ頭をぼーーーーっとさせながら体はてきぱき動かさなければなりません。
しかもしかも、たいていはお客さんに「カバーかけてください」といわれるので、
わたしが一生懸命巻いたビニールたちは一瞬にして剥がされゴミとなります。
コミック担当の社員さんも「もう自分のやってる仕事の意味がわからなくなるよねえ」と言い出してしまうほど。笑
本当に飽きる仕事でしたが、作業効率などを自分一人で考えもくもくと作業するこの仕事が結構自分には合っていました。ですが、本当に人を選ぶ仕事だとは思います。
スカロケスペシャルウィーク、
わたしの母がおにぎり模様のグッズを見た瞬間なにもためらわず即購入してしまうほど、ごはん、お米が大好きです!
お米ください!!!
みみみのみ
女性/31歳/埼玉県/会社員
2018-06-18 18:02