本日の案件
初めての書き込みです。
IT企業に入社した新卒です。
新人研修中に努力が水の泡になった案件がありましたのでここで発散させてください…
IT企業には情報系の専門学校を卒業した人をはじめ、文系出身の人も多く入社します。弊社の新人研修では技術力を身につけるためにプログラミングの研修がありました。
その研修では、プログラミング経験者が中心となってひとつのプロジェクトを完了させる。という目標の元、未経験の同期には経験者が指導してあげる。という環境が成り立っていました。私も情報系の学部を卒業しており、指導する立場にあったのですが、プロジェクトが開始してから2週間。「これまでの内容で分からないところある?もう1回説明するよ。」と未経験の同期に声をかけて回っていたところ…
「全部わかんない。そもそも私事務希望だし。」
と、初心者にもわかりやすく解説することを心掛けてきた2週間の努力が一言で泡となりました…
その時から、こんな同期には絶対負けない。と心に決め、今では実際に業務に携わっています。将来絶対プロジェクトリーダーになってやる!
ふぶっきえ
男性/30歳/神奈川県/会社員
2018-06-19 11:34