社員掲示板

全て含めてのゲーム

審判の当たりハズレ。芝との相性。天候。
すべてが負けの言い訳にもできるし、勝ちの呼び水にもなりますよね。
全て含めてのゲーム。

バスケだって、相手チームのエースがたまたま審判との相性が悪くて5ファールで退場になったら「さぁぁ行くぞ!」になりますしね。5人が4人にはならないけど。

香川選手や本田選手などが、前監督に干されていた期間があったことや、コロンビアには前回の対戦で大敗していることなども今回の勝利の遠因かも知れませんよね。

侍青の誰かの必死さに、相手チームの気弱めの選手が少々ビビって手が出てしまった…としても、これもゲーム。

全て含めてのゲーム!

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-06-20 09:06

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはよう(*^ー^)ノ♪

チケットは無駄にならなかった?(^o^)v

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-06-20 09:15

お礼が遅くなりました!

横さん、ありがとうございました。
ブジ楽しんできました♪\(^o^)/

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-06-20 09:20

昨日の試合、香川がペナルティキックを決める前に大迫勇也のワンプレーで大きく日本に流れが傾きましたね。
あれは両チームにとって仕方なかったと思います。

バスケでは残念な出来事がありました。
延岡学園の絡みなので、ここでは割愛させてください(>_<)

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-06-20 09:46

くろやんさん♪( ´▽`)

「ゲームの流れ」っておもしろいですよね!
実力が引き寄せる流れもあるでしょうけれど、それ以外のところで呼び寄せられたり、作れたりもするものだったりする気がしています。
スポーツ好きです♪*\(^o^)/*

延岡学園は、留学生の暴力事件があったのですね。

いきさつは詳しく知らないのですが、ただただ、サイズが欲しいとか身体能力が欲しくて他国から連れてきても、心身のケアや日本の文化を教えてフォローしてあげないと、返って心に傷を負わせて、かわいそうな顛末に引き込んでしまいますよね。

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-06-20 11:38