本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
お家にお邪魔して~、というわけではないのですが、異文化を感じたことがあります。
それは、お好み焼き屋さんでの食べた方です。
私の家では、いくつか種類の違うお好み焼きを頼み、ピザのように切って家族みんなでそれぞれをシェアするのがスタンダードでした。
しかし、彼氏の家では原則一人一玉なのだそうです。
シェアするけれども切り方はチヂミのようにタテヨコ格子状という方もいらっしゃると聞いたことがあります。
私の家が変わっているのか、彼氏の家が変わっているのか、地域差みたいなものがあるのか、、、?
因みに私の両親は新潟出身の関東在住、彼氏のご両親は関西出身の関東在住です。
皆さんはお好み焼きどんなスタイルで食べますか?
ksam
女性/32歳/東京都/医療系
2018-06-20 10:03