社員掲示板

案件

お疲れ様です。
他人様のお家へ伺う時にいつも思います。どこのお家も匂いが違うと感じてしまいます。

芳香剤や消臭剤、草花を飾り、それらの匂いがあったとしても、ベースの匂いは家々によって違うと感じています。その匂いは家人の匂いとも異なり、その人の衣服や体臭とも異なります。

海外でも同様に家々で異なる匂いを感じます。戌年だから感じるのかもしれません(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-06-20 12:33

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

FUJIさん、戌年なんですか?
可愛いですね(*^^*)ちなみに、おらは丑です笑♪

ぽてぽてぽてと。

女性/40歳/東京都/パン屋
2018-06-20 12:38

私も戌年ですよ♪
自分の家の匂いはあんまわかんないですけど、人の家は匂いありますよね~(ゝω・)

人面猫

女性/18歳/東京都/学生
2018-06-20 13:14

お疲れ様です。

悪い癖なのですが、クンクンしてしまいます。
美味しそうな香り、臭いことが分かっている匂い、とりあえず嗅いでしまいます。
中学の頃、理科でアンモニアの匂いを嗅ぐ時、鼻で直接行こうとしたら教師に叩かれました(笑)

一番の悪い癖は脱いだ服の匂いを嗅いでしまいます。m(_ _)m

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-06-20 14:19