本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
僕には中学生の頃から、今でも付き合いのある友人がいます。
彼の家に遊びに行った時、「ついでにご飯食べてく?」と、ご家族と一緒にご飯を頂いたことがありました。
食卓にみんなついて、さあ食べようとその時。
友人家族全員が、「ご一緒に。いただきます。」と言ったのです。
どうやら彼の家では、幼稚園で習った食べる前の挨拶をずっと家庭内で使っていたのです。
中学生にもなると「ご一緒に。」は少し恥ずかしさもありましたが、素敵な習慣だなと感心したのを覚えています。
「ご一緒に。」とまではいかなくても、食べる前に「いただきます。」と言うこと。しっかりと食べ物に感謝できる大人でありたいですね。
カイロの時期
男性/28歳/東京都/専門職
2018-06-20 15:39