社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

主人の実家では、元旦の日は「祝い箸」を使います。その箸袋には祖父がそれぞれの名前を達筆に書いてくれており、初めて見た時は素敵な習慣だと思いました!

ですが、なんとそれを洗って3日間使います…
毎食です!
祝い箸と言えど、普通は使い捨てるはずですよね?笑
折角、箸袋に名前を書いてくれても、洗ってまた使ったら誰の箸だったのか全く分かりません。
それに使い捨ての箸って、洗ったらなかなか乾きづらく、使う時いつも微妙に湿ってるんです…^^;

潔癖症ではない私ですが、毎年お正月のこの習慣だけは苦手です…

あーちい

女性/39歳/千葉県/パート
2018-06-20 16:28

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。