【6/21(木)会議テーマ】「社会のギモン案件〜これってマナー悪くないですか?〜」
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、私は「満員電車でリュックやハンドバックを肩から下ろさない人」はマナーが悪いと思います。
携帯電話はマナーモードで通話はご遠慮ください、というものと違って明言されていませんが、満員電車に乗ったことのある人なら一度は「こいつの荷物のスペースさえなければもう少しマシなのに!」と思ったことあるのではないでしょうか?
あれって、リュックでいうと後ろに背負うのではなく前に持つか下に下ろすだけで全然スペースが違うんですよね。先日も私は電車のドアから離れた所から停車駅に降りようとしましたが大きなリュックを背負ったまま人をかき分けて座席に向かう人のリュックにイヤホンが引っかかり、そのまま進まれてしまったためイヤホンが壊れるということや、妊婦さんの前でリュックを背負っていて揺れたり動いたりするもんでお腹に当たりそうで(私が勝手に)ハラハラしたり。
そういうこともあって「これってマナー悪くない?でも満員電車では鞄を下ろすというのは暗黙のルールみたいなところがあるし…」とモヤモヤしています。これってどうなんですかね??
あー明日も行き帰り満員電車だと思うと憂鬱だ…
櫻井さくちゃん
女性/32歳/千葉県/心理士
2018-06-20 22:20