社員掲示板

本日の案件

おはようございます!
私が前から思ってる素朴なマナー案件。

それは、Facebookや、インスタ、Twitterなどで友達と写った写真を相手に無許可でアップする事と、その際にその相手が誰なのかを知らせるために行われるタグ付けです。

友達との楽しい思い出を写真に撮るのは否定しないし、私もします。
でも、問題はその後、それを無断でネット上に晒し、タグ付けする事で相手にとっては他人に個人情報が公開され、それが良しとされる事が全く理解出来ないし、私はそれをされるのが本当に嫌いです。

私自身、極たまに一緒に撮った相手をアップしたり、タグ付けする事もありますが、その際は載せたい写真を必ず相手に見せ、タグ付けしたい時はその旨を伝えてOKか?NGか?のお伺いをします。

芸能人でもないくせにとか言われそうですし、SNSにアップするな!という事でもありません!
問題は、「無断」なんです!一般人にも肖像権はありますし、そう言うのを好ましく思ってない人もいたりします。
親しき仲にも礼儀あり。
親しいからこそ、相手の事を思いやる。
マナーだと思うんだけどなー。

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2018-06-21 07:58

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

SNSの無断掲載のマナー違反、私も同感です!勝手に載せられるのってあまり良い気持ちにはなれませんよね。

ちょこの

女性/34歳/東京都/看護師
2018-06-21 10:47

☆ちょこのさん☆
そうなんです!
載せるのが良い悪いの判断を勝手にしないで!
って言う。
相手の希望に合わせて顔を加工したりとか、切ったりとか、手間数かかるけど、でも、ちゃんとするべきかなぁって。

共感頂ける方がいて下さって嬉しいです。
ありがとうございます(*´ω`*)

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2018-06-21 18:50