本日の案件!
お疲れさまです!
最近まさに「えっ??」と思ったことがありました!
会社の後輩ですが
先輩にも上司に
「ありえなーい」などタメ口で話します。
営業所は男性15名、
女性は私と後輩の2名という環境で
まぁ、若い女の子だし、先輩がいいなら良いのかな、ぐらいにも思っていました。
(私より1つ年下なだけだけど!)
ただ、先日取引先の方にも
同様にタメ口で話している、という
後輩からの話に
「あくまで仕事の取引先は取引先なので
どんなに仲が良くても言葉は考えたほうがいいかもしれないねー」と後輩に伝えると
40代男性の上司から「いや、それは違うよ。
それぐらいの関係が作れるから、営業なんだ」と
まさかの反論(滝汗)
いやいや、ちょっと待ってくださいよ!
よい関係が作れてても
やっぱり年上や仕事のお付き合いの方には
敬語でしょう。
そりゃ、崩れた敬語はありますよ?
でも崩れた敬語とタメ口は違うでしょー!
…と、
上司なので反論できず
心の中で思ってしまいました。
未だに納得出来ていません…(^^;)
おるたん
女性/34歳/茨城県/会社員
2018-06-21 11:09