社員掲示板

今日のテーマ

みなさんお疲れ様です。今日のメールテーマとは少しズレているかもしれませんが、飲食店などで「どれがオススメですか?」や「どれが人気ですか?」のような質問はマナーが悪いというかあまり良くないと思います。私が飲食店で仕事をしているのも関係していますが、お店はおいしいものを提供しよう、お客さんに満足してもらいたいと思って商品をお出ししています。お客さんから上記のような質問をされたとき、働いている店員さんの気持ちは「オススメは全部です。だから、こうしてお客さんにお出ししているのです」というのが正直な気持ちだと思います。最近は、オススメを聴いといて、オススメしたものを召し上がらない方もいます。この類いはマナーが悪いのではないかと思うのですが、どうですかね?

たーにゃ

男性/29歳/神奈川県/会社員
2018-06-21 18:18

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。