おやじの会
小学校の生徒の親父のみの飲み会に参加してきました。酔っ払って、ゆるい話も多かったんですが、そんな中で、
自分の今までの人生で後悔することは沢山あったかもしれないけど、子どもの前では親父らしく胸を張っていきろって諭されたのが、妙に心に響きました。
もっと上の市とか県単位の保護者の集まりなんかに行くと、緩さの振れ幅も凄いけど、子どもの教育に対して熱いと聞いて、刺激を受けました。
お祭りの行事一つ取っても、子どもが楽しいだけではなく、教育的観点で考えるとか、1年生から6年生まで楽しめるように考えるとか、重箱の隅をつついてくる親にどう対応するかとか、凄く深いなった思いました。酔っ払ったんで、この辺りで。
おーがく
男性/44歳/石川県/配送員
2018-06-23 22:45