本日の案件
皆さまお疲れ様です。
僕は、「弱いくせに手強い自分」と闘っています。
転職して4ヶ月が経とうとしてます。他人の目が気になる、失敗や衝突があると落ち込む、自分の能力のなさに目を塞ぎたくなる…。
まだ独り立ちしてませんが、独り立ちするのが不安で怖くて、また前職と同じ状況になったらどうしようとかそういうことばかりです。この前もお偉いさんが集う場であるミスをしてしまい、それをきっかけかわかりませんが、何となく他の社員とも距離を感じます。
でも、昨日の本田圭佑選手のゴールに勇気づけられました。どれだけ叩かれてもビッグマウスを止めず、堂々としている。叩かれることが嬉しいとさえ言う。チームメイトとの衝突も恐れない。自分を良い意味で追い込み、結果を出して周囲を黙らせる。
叩かれるということは、期待されてるということ、目立ってるということ。自分も失敗をきっかけに逆にお偉いさんに名前を覚えてもらえたと思えば、プラスだったとも言えます。
こんなとき本田選手なら何て言うか、何をするか、そういうことを考えながら、僕も頑張ろうと思います。
おちゃけん
男性/32歳/愛知県/会社員
2018-06-25 12:56