本日の案件。
おはようございます。
家事、独身の頃は、整理整頓、やってました。
本も、背の高さに並べたり、マンガも数字通りに並べたり、
結婚してからも、子供が小さい頃は掃除も、整理整頓もきちんとしてました。
だんだん、子供が増えていくと、物が多くなり、部屋も狭くなりそれでもまめにあちこち動きまわり、ある程度、子供達が大きくなった頃、寝不足、ストレス、仕事と、家事、で、めまいに襲われ、トイレに行くのも、ハイハイ状態で、その後、病院で点滴してメヌエルと解り、それから、家事も手抜きになりました。
2年間、薬に頼り、とにかく、ストレス、寝不足が1番ダメですよと言われて、でも、ストレスはなくならないですよ。(笑)
旦那は、家事はいっさいやりません。外で働いて来るのが俺の仕事、家を守るのはお前の仕事。
食べたら食べっぱなし、脱いだら脱ぎっぱなし、そして、義母、ストレスたまらない方がおかしい。(笑)
そんなわけで、家事は手抜きです。(笑)
それでも、家に居るとあちこち動き回って家事してますけど、庭の剪定、草むしり、噴霧器で庭の樹木の消毒ぜーんぶ私。旦那と義母はテレビ見てるしね。(笑)これで結婚してもう30年今更ですよ。(笑)
嫁に来て、子供の頃に、もっと母の手伝いしてあげれば良かった❗と思う。母が元気で居るうちに親孝行しないと。
この歳になって、やっと、母の苦労が分かります。
白頭鷲
女性/64歳/東京都/パート
2018-06-26 09:17