案件
本部長、秘書、スタッフのみなさんお疲れ様です。
私は学生なのでそれこそ家事の手伝いをすべきですが、最近出来ていません。やれるときにやれることをすべきだなと改めて思います。
私の両親はかなり家事を分担して上手くいっていて、秘訣は「家事はボランティア精神で行う」だそうです。つまり強制的ではないということです。掃除をしないといつかは居心地悪くなる。洗濯しないといつかは洋服が全部汚くなる。家事はいつか自分の限界が来るからやらざるをえないものとして捉えているそうです。
逃げ恥並みに新しい家事の考え方だなと娘だけど思います。
ランダン
女性/24歳/神奈川県/学生
2018-06-26 17:42