社員掲示板

震災から3年半

今日で震災から3年半。福島のいわきに行った時に爪痕みたいなのを見た。水族館展望台からヨットハーバーに何もなく土砂だけになってたけど、怖くて近場には行けなかった。海が綺麗で魚も美味しいけど、まだ何も終わっていないのを痛感した。景色だけじゃなく人々への哀しみや帰れない場所もある。心の問題は何も言えないけど、自分達が募金や見たことをつたえていこうと改めて感じる旅でもありました。

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2014-09-11 18:27

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

1ヶ月後くらいにボランティアで行った時、そもそもカメラを持っていく発想がなかったんですが、現地の人に周りの人たちに伝えてくれとああそうかと思いました。1年半後、同じ場所に行き草原と化しているのを見て、復興どころか復旧もされてないと思いました。なんか上手く言えない。取り止めがなくてすいません。

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2014-09-11 18:35

なんだか福島だけ、取り残されているように思います。それがとてつもなくかなしい。できることを見つけて、やっていくしかないんでしょうね。直接何かをできなくても。

ミセスまろ

女性/54歳/埼玉県/社会福祉専門職(介護福祉士、社会福祉士、介護支援専門員、持ってます)
2014-09-11 18:40

酉之助さん→伝えることで繰り返してほしくない思いがあったのかもしれないですね。

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2014-09-12 12:06

ミセスまろさん→原発近くの駅や被害のあった箇所で放置されてるのを聞いたことがあります。復旧の目処がたたないとかあるかもしれないけど、国が援助して少しでも元に戻せる環境になってほしいです。

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2014-09-12 12:16