各国のクラブリーグ戦ならば
年間数十試合もあるだろうから、ブーイング覚悟のああいった戦術も仕方ないかな?とは思いますが、しかし今行われている大会は、四年に一度の世界一を決める世界一のプレーが披露されるサッカーファン憧れの舞台であるし、テレビ観戦している者ならともかく、試合会場でわざわざチケットを買って観戦しているお客さん達にとっては、とても失礼なプレーを見せてしまったと同時に、申し訳ない時間を過ごさせてしまったと、プロならば反省しなければならないのではないかな?と、個人的には感じています。これはスポーツですが、映画やコンサートと同じだと思います。お金を払って会場に足を運んで下さったお客さん達に、「日本の試合を観戦して良かった!」と思っていただいて帰ってもらえるのがプロであるし、勝つ事も大切ですが、「日本のプレーは素晴らしい!また日本の試合が観たい!」と、観戦している人達から評価される事も、白星と同じように価値があるのでは?と私は思います。「どうせ日本の試合は、、」と周りから思われるようになっては、それは「負け」と同じだ事だと思います。
ヨークベニマル
男性/45歳/茨城県/会社員
2018-07-01 07:11