社員掲示板

お見舞い

脳腫瘍の友人の手術が終わったあと
家族ではないので、
本人からの連絡をずっと待っていたところ
昨日きたので、今日行ってきました。
友人は、一時的とはいえ、
左手左足の感覚がなくなって
まったく動かない状況でした。
自分の左側の身体が動かないストレスと
HCUでは薬を大量に飲んで運ばれた女の子とその家族の会話が聞こえてくるストレスと
新婚の旦那さんが無神経なルーズさのストレスとが重なり、パニックになり
ついに旦那さんとあちらの家族を面会拒絶にし
、部屋番号を秘密にして、隠れるように個室の静寂のなか、冷静に過ごせるようになったそうです。
いまは、ストレスのない人のみ面会可。
またお見舞いに行きたいとおもいます。

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2018-07-01 17:05

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

腫瘍の種類と発生場所そして大きさにより、術後の麻痺出ることはあります。その可能性がある手術でしたら、術中に神経を刺激しながら摘出を行いますが最初の3条件で術後麻痺が出ることはあるようです。

でも一時的であり比較的に短時間で消失しているのであれば、大丈夫と医師が説明しているかもしれません。

とは言え、患者さんご本人にしてみれば、動いていたものが動かせないとなると不安で堪らないと思います。そんな時に意にそぐわない事を言われると患者さん苦痛は増すばかりと思います。

もしも、これからも行かれる事があれば、普通のガールズトークをされて、笑えるような時間を過ごされて来る事をお勧めします。

言葉が悪いですが、良い腫瘍(頭ではこういう言い方はしませんが)であった事を心から願っております。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-07-01 17:59

義母もあまりにも次々の見舞いに辟易しアンタだけでいいからと話してました。

やはり疲れるようです。

それはこちらも同じで12日通っています。

顔を見ると安心するのか名前を呼び眠ります。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-07-01 18:21

おかやーんさんのストレスにならなければ良いのですが・・・・・

過酷な経験が後の人生に役立つといいですね(⌒‐⌒)

谷やん

男性/71歳/千葉県/会社員
2018-07-01 18:34

FUJI 2さん
レスありがとうございます
麻痺はまだ継続中、一時的だという
先生の言葉を信じるしかないです。
良い腫瘍だったのかも、わたしからは聴けません。ただ祈るのみです。友人の気晴らしになるような会話をしたいとおもいます。

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2018-07-01 20:59

稲葉さん大好きさん
レスありがとうございます
お見舞いも病気に合わせなきゃいけないので大変ですよね。
わたしの友人は、もともとストレスを抱えやすく我慢するタイプだったので、脳腫瘍でさらに抱えきれないストレスになってしまいました。

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2018-07-01 21:03

谷やんさん
レスありがとうございます
生きてるだけでありがたいです。
わたし自身もストレスためないように
発散していきたいとおもいます。

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2018-07-01 21:04

医師ではないので一般的なことを言います。

腫瘍の種類と切除範囲、どの程度切除できたかによりますが、術後に手足の麻痺が出ることは経験しています。軽いものでは数週間で麻痺は消失します。さらに残る場合はリハビリにより動かすことで、麻痺が改善することが多いです。

ご本人様にとって辛い時期になると思います。残念ながら、旦那さんも当てにはならないようですので、二重にも三重にも厳しい状況だと思います。お時間の許す範囲で寄り添って楽しいお話をされてください。

そして、おかやーんさんも体調に気をつけて、水分と栄養補給を行って夏に負けないようにお過ごしください。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-07-02 16:37