社員掲示板

距離がある人との会話

私がよく知らない人や苦手な人に
聞かれたら嫌なこと
家族や経歴、住んでる場所等プライベートなこと
私ならここからの会話はあり得ない

でも、ね
時々相手が得意先でも先輩や上司であっても
「ご主人は何をされてるんですか?」
「お子さんは何人?」「お住まいはどちら?」
とかしょっぱなから
あんたにも今この場にも全く関係ないでしょ
ということをズケズケと聞いてくる猛者がいて
あまりの無神経さと毒だらけに
怒るより笑っちゃうこともある

いきなり相手の懐に入ってくる
新規開拓精神というか
それはそれで特殊能力だなぁ
と思う今日この頃…

ま、この歳まで出来ないんだから
自分には無理ですが…

距離がある人との会話は
ただただ聞き手に回ることで
なんとか生き抜いています

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2018-07-02 09:17

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ポーメリさん、おはようございます!

初めてコメントさせて頂きます。

私もプライベートな事を根掘り葉掘り聞かれるのは、ごめんですね。

特に初対面からだときついです…

でも、相手はコミュニケーションの一環であって悪気は無いんですよね。

たまに探りの為に聞いてくる人もいますから。

付き合う人を選んでるんでしょうね。

でも、無視してると だんだん相手にしてくれないなって思って

逃げていきますよ(^ー^)

やすえ

女性/30歳/岐阜県/B型作業所
2018-07-02 09:42

あ、いますいます、そういう図々しいの‼︎
「この人とは波長合いそうにないな」とブラックリストにさっさと綴じ込みます。
後で「案外いい人だった……」ということもありますが、稀なことですね。

今週も生き抜きましょうね〜♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2018-07-02 09:57

レスありがとうございます。

私もズカズカ入ってくる人に振り回されあることないこと言われましたので苦手ですね。

本当の友は聞いてくれる人だし、私も聞き手に回ります(。^。^。)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-07-02 10:31

やすえさん、レスありがとうございます
それを知ってどうするの?
と思うような個人情報を根掘り葉掘り聞く人
いますよね
悪気がないとは思うけど、嫌です

無視
私の友人にも同じような対処法を習いました
「ニコニコバイバイ」
逆らわずニコニコしながら無視していると
自然に離れていくそうです

まだ会得していませんが心がけます

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2018-07-02 12:56

鴻の親父さん、レスありがとうございます

よく知らない人のプライベートを聞いて
どうするんでしょうね

元々の人との距離感が違う人なので
ま、悪い人じゃなかったと思うことはあっても
深く付き合うことにはならないかなぁ

お互いに接客業でもあるので
毎日色々な人と出会いますが
出来れば自分にとって気持ちが良い相手と
長く付き合っていきたいですね

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2018-07-02 13:02

稲葉さん大好きさん、レスありがとうございます

程よい距離感で
ストレスなくお付き合い出来る人と話したいなぁ

なかなか難しいけど…

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2018-07-02 13:03