ん…
日本だっせー‼️と火をつけたBBC
これを受けて、FIFAは今回のルール適用に至った経緯を説明して、セネガルと日本は良く理解して行動したと発表。さらに抽選を避けたいので今回のルール改正を行ったので当面の間はこれを継続する。そして参加チーム数を増やす段階でFIFAランク上位を優先する可能性がある事も示唆しました。
そして、イングランド監督が「2位通過を狙って負けた」と言う発言から大紛糾、BBCの叩きコメントは無くなり、逆に各国からフルボッコ状態。
所詮メディアも人気商売、米国の現状を見て公共化したBBCも日本に比べれば自主収益確保の比率が高い、メディアがマッチポンプではいけない。でも各人の意見は自由であるべき、そしてそれを否定することはできないし、すべきではない。
BBCもメディアであるなら1度大きな声を上げたのだから、同様な負けを望んだ試合について同じようにデータ解析して大声を上げてイングランドけしからんと言ってくれないと… 小声では聞こえませんぜ…(笑)
さーてと、今夜は楽しませて欲しいです。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-07-02 20:26