社員掲示板

先輩後輩

近年はフラットな職場が多くて、
年齢差はあってもどっちが出世というかリーダーになるか分からないし、
たとえこちらが年上だからとて寧に扱ってくれても先輩後輩と言う風には考えないようにしています。
明らかに年下なのにタメ口とかディスって来るヤツもいますし。
高齢者なのに物を知らず態度だけデカイヤツは軽蔑するので相手にしません。

考えてみると何十年も前、若い頃はいろいろな人にランチをおごってもらいました。
今は自分の事でも精一杯、そこまで余裕が無い人も多いんでしょうか?
私も後輩が出来たらおごるんだよと言われてきましたが、
昔いろいろな人におごってもらった事へのお返しは全然出来ていません。
ちょっと違うけどこども食堂も子供とか子育て世代に対しておごってあげて
話しをしたり相談事もあれば聞いてあげるような場なのかもしれません。

焼き肉

男性/55歳/茨城県/無職
2018-07-04 13:31

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。