大学なんて…
入学をゴールにしないで、卒業をゴールに設定すれば良い。
学費をそこそこ高く、前後期の試験を難しくする。学業に専念しないと留年=学費の支払い、総合成績上位5%は次年度の学費免除、5%から15%は次年度の学費半額、学ばない学生はドンドン去っていけば良い。
誰でも大学に行けるのであれば、役人の親と大学の間での不正な大人の約束は無かったであろうに…
またしても腐った役人が出た。
結果マジメな役人が可哀想だ。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-07-04 23:15