働き方
みなさん お疲れ様です!
わたしは今年3月に結婚しましたが 働き方について悩んでいます。
介護の仕事を長くしています。13年程夜勤のある勤務を続けてきました。結婚を機に、旦那の希望もあり夜勤を辞めました。
が、介護には3交代、ないし4交代あり…
夜勤を辞めても常勤で働く以上は
早番、日勤、遅番 までしなければなりません。
わたしの働いている施設は遅番が21時までで、
そこから帰宅したらもう食事の支度どころではありません…。それどころか洗濯、掃除もやる暇が有りません。
月に遅番は10回程も有ります。
新婚ですので家庭を大事にしたい気持ちもあるし、
稼ぎたい気持ちも捨てきれません。
パートでの勤務も検討中なのですが、
みなさんはライフステージが変わった際に、どの様に仕事のスタイルを選択していますか?またしてきましたか?是非社員のみなさんの意見も聞いてみたいです。
☆真紀☆
女性/40歳/神奈川県/パート
2018-07-09 23:55