社員掲示板

本日の案件。

おはようございます。
何が大事って、やはり自分が生んで育てた子供達です。
成人してますが、親にとって、子供は子供です、まぁ➰学生の頃よりは、あーしろ、こーしろとは言いません、もう、自分の判断に任せてますが、心配は心配ですよ。でも、もう成人しているし、いい加減、子離れしないと、子供も可哀想だと思いますいい歳をして、親離れや子離れが出来ない人達も居ますけどね。

旦那が何故か、後回しですかね➰不思議ですよね、旦那より子供が1番なんてね、旦那も大事ですけどね。

白頭鷲

女性/64歳/東京都/パート
2018-07-12 06:14

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます❗

この間は励ましのレスありがとうございました。

やはりワタシモ孫娘は可愛いけれど息子かな。どんな時も全力でサポートしてくれるし。


白頭鷲さんの昨日のカキコミ怖かったです(T_T)どなたか無念の死を遂げたかたが居たのかな?

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-07-12 06:35

稲葉さん大好きさん。
おはようございます。

やはり自分の子供ですよね(笑)
少しは、落ち着きましたか?通夜、葬儀、今はほとんど、49日の法要までしてしまう所がほとんどですよね。
疲れが出る頃ですが、ご自愛ください。
実は、窓から、覗いて居た顔が大きい霊、優しく、私達を見て居たように感じたとチーフが言ってました。多分、私のおじいちゃんか、親族の霊じゃないか?とも言ってました。怖さより、優しく感じたと。

白頭鷲

女性/64歳/東京都/パート
2018-07-12 06:54

そういう霊も居るのかも知れないですね、そうチーフが話してくれました。すべての霊が悪霊ではないって。只、やはり感じ方や特に見える人は、なるべく、霊が居ても、無関心にしていた方が良いって、目を合わせないようにとも言ってました。私の知り合いは、霊を家まで連れて来ちゃうから、とたんに、体調が悪くなり、お祓いして貰うって言ってました。

白頭鷲

女性/64歳/東京都/パート
2018-07-12 07:01

無念の死なのか?は解りませんが、感じ方で、良い霊、悪い霊が判る人も居るみたいです、チーフみたく。

その場所にもよるみたいですよ。

白頭鷲

女性/64歳/東京都/パート
2018-07-12 08:00