社員掲示板

耳鼻科

我が家の次男坊が昨日『右耳が痛い』と、言い出しました。
聞けば、ここ2,3日痛いと…。音も聞きにくい…。
って…
( ̄▽ ̄;)先に言ってよ、水泳の授業出ちゃったじゃん


今日奥さんが耳鼻科に連れて行ってくれました。
結果は、軽い中耳炎(鼻炎持ちさんはなりやすいらしい)
ついでに溜まった耳アカを取ってもらって、聞きにくいのも治ったそうです。

子供って、遊びだすと痛いの忘れたりするから、症状が悪化しかねません。
普段から、気をつけて見ないといけませんね…!(; ̄ー ̄A


横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-07-12 11:15

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

軽度でよかったですね。
おだいじに。m(_ _)m

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-07-12 11:40

脇の下の水イボをぢかにとった時の涙を堪えていた息子の顔が今でも浮かびます❗

プールは色んなうつされる病気もありますね。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-07-12 11:50

くみ姉m(__)m
じゅんこ姉m(__)m

ありがとー\(^o^)/

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-07-12 11:56

あらあら!

お大事に(^o^)

世田谷のいちろう

男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2018-07-12 12:09

無事で何よりでしたね。

とっところで、横殿は、ご自身の耳垢とりは、奥さまの膝の上ですか?いいですね。

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2018-07-12 12:18

うちの次男坊も、耳が痛いと言ってたので、耳鼻科行ったら、
耳のなかでバイキンマンと遊んでたとか、その後水疱瘡になったりとか、大変そうなので帰ったら
踏んで蹴って泣いたらハチミツトーストを揚げる予定です(* ̄ー ̄)←

黒しろくま猫

男性/40歳/埼玉県/くろ
2018-07-12 12:20

お疲れ様です。

中耳と副鼻腔は耳管という管でつながっています。
主な目的は気圧調整で鼓膜が気圧変化で張った時に外耳の気圧と中耳の気圧を調整するために、副鼻腔から中耳の空間にこの管を通じて空気を行き来させます。鼻炎(正式には副鼻腔炎)の人は副鼻腔内に分泌物が溜まりやすく、その一部が気圧調整の時に耳管に入り込むことがあります。
耳管のもう一つの役目は中耳の分泌物を排出することですが、耳管が詰まるとこれも滞ります。結果炎症を起こすのが中耳炎です。

炎症がひどくなって膿が溜まると鼓膜を切って排出しなくてはなりません。そしてこれは痛いです(経験者談)。

子供のうちは外耳のトラブルを起こしがちで、そこから炎症が進むこともあります。中耳炎を繰り返すと鼓膜が中耳に引き込まれ、そこに外耳側から垢や皮脂が入って塊を形成して大きくなることがあります。これを真珠腫(中身は白く輝いてキレイです)となり、大きくなると周囲の骨を侵食して内耳の骨3つを駄目にして聴覚を失うこともあります。

お子さんを脅して、耳の異常を感じたらすぐに報告させるようにしてください。そして耳鼻科を受診致しましょう。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-07-12 12:33

いちろうさん
IKE殿
熊猫殿
FUJI2さん

m(__)mありがとうございます
私も、耳はあまり丈夫ではありません。
亡き父の遺伝かと…。

今回は大事にならなくて良かったです。

ちなみに…!自分で耳掃除しますよ(# ̄З ̄)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-07-12 15:22