社員掲示板

意見をください

私はTwitterをやっています。
そのフォロワーさんのなかに、愛媛の方がいます。
愛媛県だと気づいたのは今日で、リプもあまりしませんし(その方はRTが多いので…)来ません。
大丈夫ですか?って聞きたいです。
ですが、親と同じくらいの年齢だと思いますし、今更聞いても大丈夫かな?などと思ってしまいます。

聞いていいでしょうか?また、聞くとしてどうすればいいでしょうか?
社員の皆さんの意見をください。お願いします。

1st.ふぉーてぃーん

女性/22歳/東京都/学生
2018-07-12 19:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんばんは
わざわざ尋ねなくても、その方がRTしてるという動きがあれば、とりあえず生きていてネットができる状況だとわかるので、それを見守るたけでも良いと思います。
でも気になったときが、そのタイミングかもしれないので、大丈夫ですか?と聞くだけでも良いと思います(^-^)/
(ひとつの考えとして)

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2018-07-12 20:43

1st.ふぉーてぃーんさんが、そうやって気にかけているだけでもじゅうぶんだと思いますよ。お優しいですね。
Twitterで何か書き込みがあった時には「大丈夫でしたか?」など一言添えてあげるといいかもしれないですね。

もし聞くとするならば、まずは災害のお見舞いの言葉をツイートしてみてはどうでしょうか???

どんぐりの姉

女性/29歳/神奈川県/会社員
2018-07-12 21:57

おかやーんさん>>>レスありがとうございます
私も生きていることは分かるのでどうしようかなと思ったのですが、おかやーんさんの意見を踏まえて考えてみます。ありがとうございます

1st.ふぉーてぃーん

女性/22歳/東京都/学生
2018-07-12 22:17

なにか 私に出来ることはありませんか?

と聞いてみるのもいいかも〜

ただし!ボランティアにでも行く覚悟があったらの話ですね(๑>◡<๑)

きゃさりん

女性/61歳/徳島県/会社員
2018-07-13 01:55