新人だった頃の失敗
本部長、浜崎秘書、はじめまして。
社会人1年目の終わり頃、大きな案件を任され、、、今になっては、超〜調子に乗っていました。
計算ミスと確認ミス、報告ミスを重ね、数千万円規模の損失を出しました。
信用してくれていた上司の顔も潰し、毎日、辞表を出して、逃げ出したい気持ちでした。
そんな時、上司と先輩の言葉
「損した分だけ、取り返せば良い。勉強になったろ。」、その一言が私を救い、基礎を一から見直すきっかけとなりました。
その経験が、今の部下、後輩への指導のキーになっていることは、疑う余地もありません。
何事も過信せず、確認、確認、確認、報告のルーティンは大切ですね。
くまプー
男性/46歳/東京都/会社員
2014-09-15 18:29