社員掲示板

裏だから問題…

飛行機だってファーストやビジネスクラスの顧客がいるお陰で飛ぶことが出来ている。エコノミー客は利益にならんけど空気を運ぶならばBEPを見て積んでおくか〜と言う程度のもの。

大学の裏口入学を裏にするから問題、表にして一定の人数は金払った順に入学させれば良い。そして、大学の授業料と授業量をもっと吊り上げる。学ぶ意識のある者だけが進級できる様にして、しない者はバンバン留年して授業料をたっぷりと納めるか退学するかを選択させる。同時に成績優秀者には大幅な授業料減額プログラムを導入する。住居費や生活費のサポートも良い。特に私学は商売なのだから収益を考えなくては将来が無い。

国家資格を取得に大学教育が必要な資格試験は合格者を総量規制するのではなく、試験内容を厳しくして年度毎の合格者のバラツキを容認すべき。世の中に喰える資格は殆ど無い。少ない喰える資格の合格者は貪欲に学習して知識を身につけた者がなるべきである。

裏があるから不正なやり取りが起きる。全部表にしてあるべき姿の目的に向けてベクトルを合わせて不平等を利用して特定の組織や個人に特別な利益供与はあるべきでは無い。

どうも暑いとイライラしてなりません。エアコンでもつけて落ち着きませんと…(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-07-15 07:59

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

クラインの壷
メビウスの輪
働きアリだけを集めた社会はまた3割の働かないアリが出てきた

働かない3割のアリだけで社会を構成したら7割が働きアリになった

裏口だけを作ったらどうなるんだろう

昼間部
夜間部
裏口部

出口あるかなぁ、、。

(╹◡╹)

----/--歳/----/➰..。
2018-07-15 09:17

正直今や大学出ててもバカが多いですし、人間的にクズなヤツらが多いですから、そんなので採用不採用決めてる企業がバカなんだと思います。
もちろん東大などの超一流大学なら頭の使いかたや知識量がケタ違いなので納得はいきますけど。

個人的には早慶上智明法中あたりの5割以上はクズだと思いますよ。
逆に高卒でもすごい人って沢山いますから。

みっく。

男性/45歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2018-07-15 09:32

蟻の実験と鉢の実験の論文は面白かったです。

個人的考察は働く蟻や蜂は外に出るので死んでしまう可能性がある。そのバックアップの為に働かない個体を用意して、同族の保存を図る仕組みを持っていると考えました。

でも人間のニートや学ばない学生、生活保護や年金の不正受給などは人間のみの行動でベースは怠惰でしか無いと考えます。チャンスは広く与えて、成果を挙げた者だけが先へ進める。その努力をしない者はバックアップにもなりません。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-07-15 09:41

むかしコンサルタント会社と経営プロジェクトを行った時、東大卒が1人おりました。彼はまだ若く経験がありませんでしたが、知識だけは凄かったので、インターネットが普及していない時代、生きたウィキペディアとして重宝しました。

中卒であろうと高卒や大卒であろうと真摯に真面目に学んだ人達は強い物を得ています。遊びと先輩のノートを追うだけで、外部刺激を咀嚼もせずに切り捨てる様な連中… はっきり言ってクソな奴らです。だからこそ、学ばない者は金だけ置いて、せめて学ぶ者に貢献すべきと考えます。

どうせ先人達が作った借金で潰れる日本を支えられる力も何も無く、他人のせいにして終わる連中、クズばかりの国ならば近所の大国の属国になっても構わないでしょ。(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-07-15 09:57

養老孟司のバカの壁

『誰でも食べれる便利な社会を作ったら浮浪者が増えた』(のような一節があったように記憶してる)
社会全体を見たら何かバランスが取れているのかもしれない。
裏口を作るから裏口だという発想はいいかもしれない。

ニートだけを集めて社会集団にしたらどうなるのでしょう。まさかアリ以下の結果にはなるまい。。。その場を提供する費用は凄いだろうな...。
ニートは現代社会が産み出した産物であって、彼らが好んで選んだ訳ではない、、、と思います。

(╹◡╹)

----/--歳/----/➰..。
2018-07-15 10:01

働かないものにメシを与えるならば、残飯でいい。
働けない者にメシは与えてもいいと思う。
社会に出て働くだけが労働ではないのですから。

それはそれとして、エアコンもよいですが、風鈴の音色も落ち着きますよヽ(´ー`)ノ

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2018-07-15 10:16

人間の活動範囲が広くなり、コミュニティの人数が増えて法律なるものが必要になり、結果どんどん人間が劣化して行く結果生み出されたものと考えます。
その人達だけを集めて働き蟻が出てくるかと質問されれば、自分は出てくる事は無いと考えます。劣化した人間ですから、他人を指摘して貶めるか、自分はダメだと哀れみを得て自己承認欲求を満たす行動を取りますが、それは全体淘汰のプロセスでしか無いと考えます。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-07-15 11:25

働かない者に手を差し伸べる必要は無い

働けない者に手を差し伸べることは当然

これは心理ですね。

でも働けるのに「働けな〜い」と言う馬鹿者がどんどん増えて、結果日本は沈没するのでしょう。

江戸風鈴と南部風鈴大好きで集めた事もありました。窓が開けられない部屋で頭と心が不自由な自分はエアコンが最重要ライフラインです(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-07-15 11:30