案件(ヤギ専務のおやつ)
サボタージュの語源…
昔のフランスで仕事を奪われると労働者が木靴(サボ)を蒸気機関に投げ込んだり叩いたりして壊したことがサボタージュとなったとサービック大尉(映画スタートレックでスポックの訓練生)が言っていました。
海外では破壊的活動を示す言葉がサボタージュですが、日本では何故か大きく意味が異なります。(笑)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-07-17 13:31