自分は職員の方を失望させてしまった
本部長秘書リスナー社員の皆さんお疲れ様です
案件とは違う話を書いてしまってすみません
これは今日あった話なのですが朝いつもどおりにタイムカードを押した時の話です自分はいつもと変わらずにタイムカードを押すと月の後半だったので裏面にして押していつもどおりに仕事を始めました、しかし職員の方の雰囲気が重たい雰囲気でした
その時はやっぱりこの間の水曜日のことが原因だと自分は思いながら後悔をしていました
そして帰りの時に職員の方に弁当を書いてもらうために自分は明日のお昼の弁当を職員の方に伝えている時にタイムカードを押すと朝裏面に変えたはずのタイムカードが変わってなかったらしく裏面に変えてタイムカードを押してもとの位置に戻しました
その時自分はなんで裏面に変えたのにだめだったんだろうと車の中で考えていました、するとすぐにタイムカードを押し間違えたことにすぐ気がつき駅に着く前で職員の方にタイムカードを押し間違えたことを言いました
ですがそこまでの経緯話せず終わってしまいました
職員の方は調べるので大丈夫ですと言いましたが自分はまた職員の方を失望させてしまったかもしれないと思いました
タイムカードを押し間違えたことを伝えた職員の方と別の職員の方を失望させてしまったという思いしかない状態でさっき電話をかけました
するとチーフの方がでたのでタイムカードを押し間違えたことを伝えた職員の方に聞いたか確認すると時間を書いといたので大丈夫ですと言ったあと間違ってたことを確かめるとチーフの方は間違えてしまうことはありますから大丈夫ですよと言いましたがタイムカードを押し間違えたことを伝えた職員の方は失望させてしまった可能性があるのは変わりない状態です
あとチーフの方とそれ以外の職員の方を失望したんじゃないかという不安は消えない状態です
おそらく明日はタイムカードを押し間違えたことを伝えた職員の方と別の職員の方はチーフの方が今日自分にタイムカードを押し間違えたということをチーフの方が伝えたことを知っている状態でおそらくタイムカードを押し間違えたことを伝えた職員の方にも伝わっていると自分は今思っています
そして多分最初にタイムカードを押し間違えたことを伝えた職員の方とほかの職員の方もそのことには触れずに始まりそうな気がします今夜は眠れなそうな気しかしません
S.18
男性/27歳/埼玉県/障害福祉サービス授業就労継続支援b型作業所
2018-07-17 18:33