案件
お疲れ様です。
今の私の仕事は建設関係です。なぜ選んだかと言えば、有りがちな話ですが、実家が建設業を営んでいるからです。
もともと祖父が大工の家系で、息子である父と建設会社を立ち上げました。
実家に事務所と作業場があり、いつも木の香りがしていました。父のトラックの助手席に座り、現場に行く事が楽しみでした。
そんな幼少期を得て、小学校一年生での将来の夢は、「家の設計図を書く人」になりました。
これまた有りがちですが、建築学科のある高校大学を進み、建築会社で現場を学び、現在は設計も行なっています。
、、と、こんな感じでずっと建築をやってはいますが、何でかと聞かれたら、「なんとなく」なんですよね。
他人には「家業を途絶えさせたくないから」とか格好いいこと言っちゃうこともありますが、
実家というすごく身近なところにその職があって、毎日見ていて、なんとなく、まあこの仕事をやるんだろうなあ、、と、自然にそう思って今に至っています。
今の職を選んだのは「自然な流れで」なんて、面接とかでは絶対落とされちゃいますよね!(笑)
すさん
女性/40歳/埼玉県/会社員
2018-07-17 23:14