社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
ニュースを見ていると、猛暑、熱中症が繰り返し放送されていますね。
私の場合、仕事でちょっと外に出るだけでも、すぐに日陰を探してしまいます。
( ̄▽ ̄;)
今日は『光化学スモッグの日』
日付は、1970年のこの日、東京都杉並区で日本初の光化学スモッグが発生しました。
東京都公害研究所は、窒素酸化物(NOx)が紫外線によって有毒な物質に変化して起こる光化学スモッグであると推定。
これを裏付けるように、紫外線が強く温度の高いときに、活発に反応が起こり、晴れて暑い日に多く発生しています。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2018-07-18 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

毎日命の危険に晒さらされるくらいの暑さ
試練の日々です
日陰を探すのは正解です
男性は日傘や帽子を被らない人が多いですが
これからは
利用できるものは利用した方が良さそうです

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2018-07-18 07:39

うらさん、おはようございます(^^)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2018-07-18 07:41

うらさん はじめまして。おはようございます。

光化学スモッグってそうゆうことだったんですね!知りませんでした(・∀・)
お勉強になりました(*´ω`*)

てがみっこ

女性/41歳/東京都/会社員
2018-07-18 08:40

おはようございます❗

昔は川崎とかはすごかったらしいですね‼

横浜からの転校生に聞きました❗

すぐに彼氏になりました、11才の夏でした(笑)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-07-18 10:00

気温、湿度、降雨確率だけでなく
気象庁も『熱中症度数』なる度数を発表したらいいのに
と思います。
降水確率何パーセントなら傘持っていくみたいな、熱中症度数何パーセントなら水500cc補給するとか個人で目安も出しやすいですよね。

(╹◡╹)

----/--歳/----/➰..。
2018-07-18 10:55

ポーメリさん、こんばんは。
日傘
普段はそれほど、長時間歩かないので使いませんが
イベント?など、屋外で、いざという時は使います。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2018-07-18 21:42

madaoさん、こんばんは。
ビアガーデンとかで、パーっと呑むと涼しくなりそうですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2018-07-18 21:44

てがみっこさん、こんばんは。
勉強になって良かったです。
私も、毎朝勉強になっています。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2018-07-18 21:45

稲葉さん大好きさん、こんばんは。
公害
問題化されたこともあり、今ではそんなに、ひどいものはなくなりましたね。
でも、その代わり新しい問題が起きたり。
彼氏~
光化学スモッグ効果ですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2018-07-18 21:51

(╹◡╹)さん、こんばんは。
はじめまして。
熱中症度数
今後は、可能性ありますね。
特に、高校野球とか、夏の昼間に行われるスポーツに役立つかも。
東京オリンピックも不安になってきます。
( ̄∇ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2018-07-18 21:57