教育業界
新卒から教育業界で働きだして、もう10年になります!
専門学校、大学の広報をずっとやってきました!
高校生の進路選択のお手伝いをする仕事なので、
板についてきたのは、
高校生への接し方です!
彼らは大人と子どものちょうど間の1番難しい時間を過ごしています!
やりたいことある?って聞くと多くの高校生はないといいます。でもやりたいことがないわけじゃないんです!
聞いてる僕との信頼関係がないから言わないだけなんです!
そりゃそぉですよね!いきなり会った人に自分の夢とかベラベラ話さないですよね!
だから、僕はまず根気強く話しを聞いてあげること、あとはしっかり敬語や丁寧な言葉で大人として接してあげること、それができると、高校生でもちゃんと心を開いてくれます!
話しが長くなってしまいましたが、僕が板についたことは、
高校生を大人として接すること!
教育業界ではかなり必要なスキルですよぉ☆
あつとら
男性/42歳/埼玉県/大学職員
2014-09-16 16:50