平賀源内の影響力?!
明日は、土用だ 土用だ 土用の丑だ~
天然ウナギに関しては冬の方が旨いのだけど…
シン・かぶと丸
男性/32歳/東京都/目指せSRCお気楽ノムラ係長!
2018-07-19 12:37
社員掲示板
平賀源内の影響力?!
明日は、土用だ 土用だ 土用の丑だ~
天然ウナギに関しては冬の方が旨いのだけど…
シン・かぶと丸
男性/32歳/東京都/目指せSRCお気楽ノムラ係長!
2018-07-19 12:37
レスを書き込む
この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。
お疲れ様です。
浜松の鰻屋の若主人と意気投合したことが2つあります。
「鰻に山椒は合わない」と「天然鰻は旨くない」です。
山椒は鰻の味を消し去ります。おろしたての本山葵が二人共好きです。
天然は餌と水温で大きく変わるので、仰る通り旨い時期が限られます。
年に1から2週間程度しか美味しい時期が無いので、丁寧に管理された養殖鰻の方が旨いと、彼の店で喰いまくりました。あー、鰻を食べたい!!(笑)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-07-19 12:46
FUJI2さん
お疲れ様です。天然だと自然の条件に左右されるということですね。
最近、近大マグロが流行っていますが、何かのテレビ番組で食べていて美味しいとコメントしていた記憶があります。
天然と近大マグロを食べ比べてみたいものです。
シン・かぶと丸
男性/32歳/東京都/目指せSRCお気楽ノムラ係長!
2018-07-19 20:02